気になるお金のブログ

金融や投資関連で話題になったり、個人的に気になったことをまとめていきます。

所得税・法人税などの国税のクレジットカード払いは損

2017年から国税所得税や消費税、法人税)などのクレジットカードでの支払いが可能になりました。以下は公式サイトです。

kokuzei.noufu.jp

そもそもなんでgo.jpドメインじゃないの?っていう段階でダメダメな気がするんですけど、これあまり筋が良くないです。

 

納付税額に応じた決済手数料がかかります(最初の1万円までは76円(消費税別)、以後1万円を超えるごとに76円(消費税別)が加算されます。)。  また、分割払い・リボ払いの場合は、別途各カード会社の定める手数料が発生する場合がありますので、ご利用の前にカード会社へお問い合わせください。

money-lifehack.com

分割払いやリボ払いで金利手数料がかかるのは別にいいんですよ。当たり前なんで。
でも、決済手数料がかかるってのはどうなの?1万円で76円ってことは0.76%(税込0.82%)ですよね。結構高い…。

クレジットカード払いができるってことでポイント分お得かと思いましたが、法人カードなら0.5%くらいの還元率のカードが大半なんであんまり意味ないなぁ。

 

やっぱりナナコ払いが最強

最近は国税の納付もコンビニでできることが多いので、それならnanaco払いが最強だと思います。これなら現金納付扱いなので手数料もかかりません。

楽天カードとかリクルートカードでnanacoにチャージすれば1%、1.2%のポイントがそのままもらえるわけですし、こっちの方がお得ですね。

note.credit-119.com

ちなみにnanacoは5枚がけまでできるので5万円×5枚=25万円までなら税金の支払いできまっせ。WAONも同じようにコンビニ払い(ミニストップ)できるみたいだけど、こっちは重ねがけできないからちょっと厳しいなぁ。