気になるお金のブログ

金融や投資関連で話題になったり、個人的に気になったことをまとめていきます。

老後

お墓の未来。一族の墓に家族の墓。いやもう無理でしょこれ

先日、親戚ではあるけど関係自体は希薄な人たちと法事であったんだけど、墓問題って今後やばくないですか? ちょっと整理してみたんだけど、自分の血縁で管理されなくなるリスクがある墓だけで3つあるんだよね。 父親の墓 父方の実家の墓(後継者なし) 母方…

平均貯蓄(世帯貯蓄)が4年連続増。平均は1820万円。貯蓄ゼロ世帯を除外する意味は何?

headlines.yahoo.co.jp 総務省が16日発表した2016年の家計調査(2人以上世帯)によると、1世帯当たりの平均貯蓄額は前年比0.8%増の1820万円だった。4年連続で増加し、比較可能な02年以降で最高となった。将来不安などを背景に、家計が節約志向を強めたこと…

個人型確定拠出年金はどこで始めるか?証券会社・銀行選びのポイント

話題の個人型確定拠出年金(愛称:iDeCo)はどこで始めるのがお得なのか?というお話。証券会社・銀行など色々がところがサービスを開始しています。 ・野村證券などの大手証券・SBI証券・楽天証券などの大手ネット証券・三菱東京UFJ銀行、りそな銀行などの…

50代で下手な投資を始めるくらいならiDeCoに毎月定期預金をする方がよっぽど儲かるという話

iDeCo(個人型確定拠出年金)は若い人には当然有効な資産運用法(投資)ですけど、いよいよ定年が見えてきた40代後半~50代前半の人にとっても非常においしい運用方法なんです。 money-lifehack.com 取りえず年40万(月3.33万円)までは定期預金しておけばい…

106万円の壁や401k解禁で主婦はどう働くべきか?

主婦をしながら夫の扶養範囲内で働くという、従来型の専業主婦の働き方が変化しなければならない状況が訪れているのでしょうか。 主婦を取り巻く労働の在り方が大きな転換点を迎えているように思います。 ①106万円の壁 money-lifehack.com これまで主婦の労…

サラリーマンが働く上での副業の位置づけ「収入増加」「インカムの安定性」「老後」の3つのメリット

単なるアルバイトによるダブルワークという話ではない副業の掘り下げ。 社員の「副業」に不満な社長の話。 | Books&Apps 収入源を複数確保するというリスクヘッジが今求められていると思う。会社に頼っていれば安心という時代ではない。 2016/03/23 22:05 一…

長生きリスクについて考える必要はあるのか?

長生きリスクに備えるなら公的年金は繰り下げ受給をするのがお得 | Money Lifehack [老後] [年金] ”国民年金、厚生年金などは死亡するまで受給することができる終身年金は、長生きリスクをヘッジ(回避)することができる有用な金融資産であります” 2015/05/…

今年こそは個人型401kに加入する

今週のお題特別編「この春に始めたいこと・始めたこと」 〈春のブログキャンペーン 第2週〉 このブログでも何度か確定拠出年金についてはその節税効果の高さなどを踏まえて推奨してきました。また、規制が緩和され主婦や公務員も加入できる見通しなど今後の…

老後に備えておきたいお金は3162万円、一方で貯金できるお金は1307万円

ソニー生命が行った、老後のためにいくら貯金があれば安心かという質問に対する平均値はは3162万円だったということです。 実際に「老後に必要なお金はいくらかのか?」で試算されている金額は、おおよそ3000万円ということですので実感と実際に必要なお金と…