気になるお金のブログ

金融や投資関連で話題になったり、個人的に気になったことをまとめていきます。

住宅ローン

世界株安の副産物!2019年1月の住宅ローン金利は大幅低下。借り換えの大チャンス

日本国債10年債利回り 2018年末にかけて、世界的な株安(ショック安)が話題になりました。日経平均が1000円以上値下がりして、月間の日経平均下落率は2000年代で上位にランクインするほどでした。 一部ではリーマンショック級では?ともささやかれましたが…

家(マイホーム)は必要な時が買い時なんじゃないかと思う。

マイホームをいつ購入するか?って悩んでいる人は多いんじゃないかと思います。 でも、何かと理由をつけて購入を先送りにしている人いませんか?私もです。 今は不動産価格が上がりすぎているから 金利がもう少し下がりそうだし ウチの会社不景気で収入が上…

住宅ローンの審査や限度額はやっぱり属性次第なんだけど社長(役員)の信用度は低いという話

住宅ローンの借入枠や借入金利についての審査が可能なスコアリングサービスを、住宅情報サービス大手のHOMESがリリースしています。 www.homes.co.jp 市況かぶ全力二階建てさんで取り上げられていたので知りました kabumatome.doorblog.jp こちらでは、「モ…

金融リテラシー調査が発表。実際の質問とその回答。あなたは正解できるか?

金融リテラシー調査は、 18 歳以上の個人の金融リテラシー(お金の知識・判断力) の現状把握を目的とする、わが国初の大規模調査です 知るぽると(金融広報中央委員会)が行った金融知識等に関する全国調査です。色々な項目がでています。全文を読みたい方…

住宅ローン金利がついに35年固定金利で1%を下回ったというお話

色々眺めていたら、2016年7月の住宅ローン金利(35年固定金利)のが一部の銀行やフラット35で1%を下回ったということで驚いております。 35年長期固定金利 住宅ローン比較ランキング <2016年7月最新版> 上記によると、フラット35(0.93%)、ソニー銀行(…

フラット35が過去最低金利を更新1.08%。住宅ローンは借り時なのか?

住宅ローン金利が下げ止まりませんね。 住宅金融支援機構は2日、長期固定型住宅ローン「フラット35」の5月の適用金利を発表した。主力の借入期間21~35年(融資率9割以下)の最低金利は前月より0・11%低い年1・08%となり3カ月続けて過去最…

新常識、もはや住宅ローンの繰上げ返済はしないほうがいい

これまでの住宅ローンの常識では、なるべく早くに繰上げ返済をして早くローンを終わらせるというのが、住宅ローンを効率的に返済するための基本でした。 繰上げ返済をすることで利息負担を減らして、結果として総返済額を少なくすることができるからです。と…

買える金額(借りれる金額)と返せる金額

住宅ローン借りれる金額と返せる金額 | 住宅購入のポイント 今回は住宅ローンを借りるときのワンポイントとして、上のページを題材に一つ考えていきたいと思います。住宅ローンを組むとき(家を買うとき)には、第1に考えたいこととして借りれる金額と返せる…

マイホームを将来貸そうと思っている人への注意点

マイホームを買って、転勤してもそのときは誰かに貸せばよいと思っている方への注意。住宅ローンを組んでいる場合は原則として貸せないということを理解しておく必要があります。

住宅ローン減税をフル活用するための方法

来年から消費税が上がり、その代わりに住宅ローン減税が拡充されることになります。そうなったとき、ぜひとも活用したいのが住宅ローン減税をフル活用できるローンプランニング。

住宅ローンの団信は保険で代用できる?

「 フラット35で団信を検討中、35歳未満ならじぶん団信がおすすめ 」での紹介。住宅ローンの団信(保険)に特約ではいるより、民間生保に普通に入ったほうがお得なのでは?という指摘ですね。